上部フィルターのみで海水水槽を頑張るブログ

120㎝水槽を上部フィルターのみで維持してます。オーバーフローなんて都市伝説です。

オカルトアイテムに頼る!!&イソギンメインのレイアウト

皆さまこんにちは2106です。


最近仕事が忙しくて休日出勤が多く、水換えが疎かになってしまいました…。
それまで二週間に一回1/3換えてましたが、もう三週間もほったらかしです。
特に我が家はオーバーフローではなく上部フィルターなので濾過能力の不足を換水で補っていたので少し心配です…。


そしたらオークションに「海洋石」なる物が出てまして、商品説明にはこれを使えば換水不要でスキマーまで不要になるとか!!
私、アクアリウム始めた頃はバクテリア剤や苔防止剤やらで効果が出ず、二度とこのような物には頼らないと誓ってましたが、気付いたら落札してました(´・ω・`)
現実逃避したかったんです…。


そして二日後……






届いたよ……。


説明書によれば、水道水をボトルに入れ、この「海洋石」を入れてシェイクすると石が削れてその成分が水槽に良いとのこと。
ちなみに水道水のカルキも抜けるとか…。本当かよ??


さっそくトライです(^^)/


今回はビビって水道水は使わずに家にあるウォーターサーバーの水を使いました。もったいね~(;´д`)



おい、平気かよ??


スゲー白濁りなんだけど??


説明書には120センチ水槽には1日約5回ぐらい入れたほうが良いとのこと。


ん?まてよ?1日5回だと毎日の足し水より多くなるよね??
いつか溢れちゃうし塩分濃度も下がるよね?
そしたら少し海水抜いてその分を足すことになるよね?


……。



めんどくさくね??




てかそしたら普通に換水したほうが良いじゃん!!


うーんなんともビミョーなアイテムだこと(^^;)


まあ今日は様子見してみます。



とりあえず足し水にこの海洋石を使って様子見してみることにしました。
水質も細かく見てみます。なんか動きがあったら報告したいと思います。



そいで今回のメインはサンゴイソギンチャクが移動しまして、ライブロックの裏やポンプ付近にいくもんだからレイアウトも糞もないわけでして、困ったわけなんですね。



せっかくキレイなグリーンなんだからもっと目立つ所に居てくんないと…。


さらにサンゴイソギンチャクって移動するとは聞いていたけどこんなに移動するとは…。



イソギンが居るのが水槽右側なんだけど、数日後には左側だったりするんで、これはなんとかしないといつかポンプに吸い込まれて細切れになっちまう(((^^;)


てなわけでさっそく対策開始!!






名付けてイソギン島です!!


今まで全てのライブロックがくっついて配置してましたが。
このライブロックだけを他と離して置きました。
これでイソギンチャクは他の場所に移動出来ないと思うけど上手くいくのだろうか??


我が家のメインポンプがポラリオ3なんで、今まで右側にイソギンがいるとポラリオからの水流とガラスで跳ね返ってきた水流とでイソギンはもみくちゃに…。
それが嫌みたいで移動してるみたいなんでイソギン島は水槽中央の水流が落ち着いている所に置きました。
中央だからクマノミとの共存も良く見れてgood!!





クマノミも一匹増やしたんでペアになってくれればいいな~



ランキング参加してます。
↓をポチっとしていただくと
嬉しいです(^^)/

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する